アホウドリの散策

旧アホウドリ天文台です

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

11月のヘリオセントリック概況

もうすぐ11月なので、いつものです。 普通に黄緯と黄経を使います。地球の公転面、地球の春分点、地球の12サイン。Hello Earthlings. いらすとや さんの絵はかわいいね。 別にかわいくない黄緯と黄経のグラフ。 11/3の土星木星合については、こちらの記事(1…

それぞれの惑星の春分点

20210415 途中追加書き込みしました。 地球の春分点ではなく、惑星それぞれの春分点を知りたい!そして、それぞれの公転軌道を12に区切りたい!そしてそして、惑星それぞれの〔春分点12分割〕〔近日点12分割〕を使って、ヘリオセントリックチャートを読んで…

1月にあった土星冥王星合と、11月にある土星木星合について、ちょっと詳しく見てみよう。

このあいだ書いたこれ 近日点を1の起点にしてみたらどうだろう?の試作 - アホウドリ天文台 他のヘリオセントリックチャートでも試してみたいわけです。 その前に、またちょっと思っていることをごちゃごちゃ書きます。 自分の周りを一周するものがあると、…

楕円の潰れはどのぐらい?

前回の近日点を1にする話について、もう少し検証をしようと考えていたのですが、軌道の形のほうに興味がそれてしまいました。 軌道は楕円です。楕円の話は前にもやっております。 楕円のもう一つの焦点はどのあたり?(追加で軌道模型の設計図も) - アホウ…

近日点を1の起点にしてみたらどうだろう?の試作

ヘリオセントリックでもハウスを考えてみようというとき、地球ポイントを1ハウス起点にして30度ずつ分割する、という方法があります。松村先生に教えてもらいました。 そういえば松村先生、ご自身のサイトをリニューアルされていました。そこにヘリオセント…